忍者ブログ
にっきとか
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●00バトン
質問文
└回答日:2009/01/18

これは毎週日曜夕方5時放送の機動戦士ガンダム00を愛してやまない人の為のバトンです。

さあトランザムして下さい!
(ところどころに外伝ネタやらゲームやらCDネタ入りで回答してしまった…)

拍手

PR
●声優さん四択バトン
└回答日:2009/01/15

次のA~Dのうち、好きな声優さんを1人選んで下さい*

拍手

●貴方の耳元で囁いて欲しい声優さんバトン
質問文
└回答日:2009/01/15

貴方の耳もとで囁いて欲しい声優さん、どちらかを選んで下さい。

ではどうぞ!

拍手

デザインワークス買いました~

ラフ画やべえぇぇ…っ

はれるやああああぁっ!!

ていうかなにこれ
なにこのこ。
連れ去っていいですか?
いいですよね?
はい。可愛いです。ちくしょう。


あとサーシェスの笑顔がかわうい。
このひとなんなの。

つーかあのこと表情似てますね。
これまたどういうことなのかな。


いろんなキャラの表情集がたまらんです。
これ、買って損無し。
マジで。

そしてにゅーたいぷの下敷きのあれるやさん

その足は何だ…っ

拍手

待受はセラフィム?
台詞はまたしても誰。

OP最初のとこにソーマリーがいない。
あれ? つかフェルトとアニューって、ニールとライルでいんだろか?

取り敢えずブリングどうなった。
リボンズサイドはリボンズ+6イノベイター←

でED結局どうなるの?
情報持ってないんだけど、まさかあのまま?

拍手

外伝出てくる夢。
ある意味すげぇ。

2月は色々な物が出ますね。
F/三巻
大森版セカンド/一巻
蒼い記憶

26日にこの三冊が発売予定。
他社のは調べてないから分からんけれども。


あー、やっとあるわ。だぶるおー。

OPとか変わるんだよな…楽しみだけど怖い…
いや、もういいさ。色んな事は覚悟出来てるから。うん。

拍手

絵が描けなぁい…取り敢えずハプは終わった。あとはロバJr.

そしてまたしても夢に外伝登場。
てかまぁ、色々わけわからんかったけど。

何か一応新OP的な感じだった。

・ナドレと一緒に映ってた機体の下にちらっと874さん
(何故ナドレ)

・刹那たちと一緒に映るフォン

・そして映る第二世代マイスター(874以外)


まぁ、それ以外に色々あったが…何故ギアスやアビスまで混ざってたんだろう…

内容はカオス過ぎますね。
ていうか私は誰だったんだろう。
時にはストーリーに参加し、時にはOPを観ていた。
(観ていたのは『私本人』なんだろうけれど)

因みに出て来ただぶるおキャラは、刹那とサーシェスと沙慈とスメラギとビリー
しかもサーシェスが味方というカオスぶり。

だぶるおーナビは意外に面白かったけど内容薄かったな~
もっとマニアックなこと言おうぜー(←落ち着け)
新OP曲は、何か声がガンダムって感じじゃないな。
嫌いじゃないけど。

拍手

やべ。起こされたい。
ティエ様も萌えたけど。

来週誰が更新されるかな~



ところで、今年に入ってから夢にだぶるお外伝キャラがよく出ます。

1日には『本編にフォンが出てきた』夢だったり…(つーか31日に年越してから寝て見た夢ですが…)

昨日は何故か細かい事は覚えてないけれども『セルゲイさんが874を庇う』夢…
あ、因みに874さんは通常設定通り実体ではなかったです。でも荒熊さんは知らないから…みたいな。
いずれにせよ、カオス。

何なんでしょうねぇ、これ。

拍手

パトリック誕生日おめでとうー★

1月も割りと好きなキャラの誕生日ばっかりだ。
あとは姫と師匠と荒熊

てかT先生とこのお年賀が可愛いぃ…vV

2月にあすとれーずスペエディとF?巻が出るからこの二人なのかなぁ?

とにかく可愛かったです!

つーか、次回のFはカラー…か?

■20:47追記
そういえば、初夢ってもう今日の朝までに見た夢でいいのかなぁ?

だとしたら、私…何だか幸せだわ。


本編にフォンが出る夢見た。


ホントに出たらいいのに…
ユークリッドとハナヨ新機能は伏線ぽいから、この二つくらいは期待していいのかな?

拍手

今年もよろしくお願いします。

フリー更新しました。



拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ブログ [PR]