にっきとか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3話のほわるやさんが忘れられません(何その名前)

かーわいいんだもの、24歳なのに。
そして、右目照れ顔。
は、はれるやー
てか今週すげぇだぶるお三昧ですよね。
22→ティエCD
23→田口版4巻
25→P/F/ダムA
26→4話
WAO
嫌がらせレベルだ。
以下まいすたぁず(ゲーム)
感想ではなく単に機能面とかのメモみたいな。
隠し要素も一応。
てか難易度『模擬戦』でもMSは揃う。
あー、『お気楽』いつか使いたいですヨ。
そういえば試してないけどパートナーアレルヤで低ランク取ったらどうなるんだろう…
かーわいいんだもの、24歳なのに。
そして、右目照れ顔。
は、はれるやー
てか今週すげぇだぶるお三昧ですよね。
22→ティエCD
23→田口版4巻
25→P/F/ダムA
26→4話
WAO
嫌がらせレベルだ。
以下まいすたぁず(ゲーム)
感想ではなく単に機能面とかのメモみたいな。
隠し要素も一応。
てか難易度『模擬戦』でもMSは揃う。
あー、『お気楽』いつか使いたいですヨ。
そういえば試してないけどパートナーアレルヤで低ランク取ったらどうなるんだろう…
・インフィニティチェインは100まで。(100までいくとインフィニティでアクションムービー)
・アクションムービーはレベル5までとインフィニティ。(5以降はフォーメーションアタックか、レベル4技)
・フォーメーションアタックはハレルヤ分もある。
・絆レベルは5まで。
・絆はミッションモードのみ。(マイスターモードでもフォーメーションアタックはある。)
・絆アタック、レベル表示時の台詞はレベルに応じて変化。
・パートナー選択時の台詞はキャラクター、絆レベルに応じて変化。
・評価時の台詞はキャラクター、ランクに応じて変化。
・EDは全員クリアするまで見れない。
・シチュエーションムービーはギャラリーで練習できる。
・タイトルコールキャラはランダム。
・モード選択は最後に使用したキャラクタ-が喋る。(チュートリアル後はスメラギ)
・オプションは、各項目毎にキャラが喋る。
>難易度選択(パトリック)
>コントローラー(ロックオン)
>サウンド(アレルヤ)
>バイブレーション(スメラギ)
>セーブ(クリスティナ)
>ロード(フェルト)
・ギャラリーでロックが掛かったものを選択するとはティエリアが喋る。
・OPはアニメ2種+デモ1種。(2種目は1期本編映像)
・ミッションモードは各10ステージ
・マイスターモードはスコアアタックとタイムアタック
・二期機体は、ダブルオーガンダム(刹那/2nd)とアヘッド(仮面の男)。
・アクションムービーはレベル5までとインフィニティ。(5以降はフォーメーションアタックか、レベル4技)
・フォーメーションアタックはハレルヤ分もある。
・絆レベルは5まで。
・絆はミッションモードのみ。(マイスターモードでもフォーメーションアタックはある。)
・絆アタック、レベル表示時の台詞はレベルに応じて変化。
・パートナー選択時の台詞はキャラクター、絆レベルに応じて変化。
・評価時の台詞はキャラクター、ランクに応じて変化。
・EDは全員クリアするまで見れない。
・シチュエーションムービーはギャラリーで練習できる。
・タイトルコールキャラはランダム。
・モード選択は最後に使用したキャラクタ-が喋る。(チュートリアル後はスメラギ)
・オプションは、各項目毎にキャラが喋る。
>難易度選択(パトリック)
>コントローラー(ロックオン)
>サウンド(アレルヤ)
>バイブレーション(スメラギ)
>セーブ(クリスティナ)
>ロード(フェルト)
・ギャラリーでロックが掛かったものを選択するとはティエリアが喋る。
・OPはアニメ2種+デモ1種。(2種目は1期本編映像)
・ミッションモードは各10ステージ
・マイスターモードはスコアアタックとタイムアタック
・二期機体は、ダブルオーガンダム(刹那/2nd)とアヘッド(仮面の男)。
PR
この記事にコメントする